2018年09月26日
EFL Carabao カップでMan United敗退
#EFL Carabao カップ(イングランドリーグカップ)3回戦が行われました。マンチェスターユナイテッドは終了間際に追いつくもPK戦で敗れまさかの3回戦敗退です。
リーグカップの詳細は以下リンクよりご確認下さい。
ow.ly/DDXX30lXd4m
2015年12月09日
欧州CL マンチェスターユナイテッド敗退
欧州チャンピオンズリーグで敗退となったマンチェスターユナイテッドですがシーズン途中の解任はなさそうですが報道によればいよいよカルロ・アンチェロッティ氏が来季より乗り込んで来そうな気配ですね。
2012年09月12日
マンチェスターユナイテッド香川選手の腰の違和感
W杯アジア最終予選で日本はイラクと対戦。厳しい試合となりましたが前半25分の前田遼一選手のゴールで日本は勝利してくれました。しかし心配なのはこの試合を腰痛のため欠場した香川真司選手です。先発を外れただけでなくベンチ外となりスタンドからの観戦となりました。
複数の英国メディアは日本でのW杯予選の香川真司選手近況を報道。腰の痛みと頭痛によりイラク戦を回避したと報じ、今週末のウイガン戦、そして来週開幕の欧州チャンピオンズリーグ、ホームでのガラタサライ戦の出場にも黄色信号と報道しています。
日本の報道各社は香川真司選手が英国へ向け本日出発した事、腰の違和感は重症でない見込みと報じています。いずれにしろ軽症、そして試合へ出場しゴールを決めてくれることを期待したいですね。
プレミアリーグの詳細な日程はこちらの当社「プレミア日程情報」をご参照下さい。
尚一度発表された日程でも諸事情で突発的に変更となるような場合もございます。観戦されるお客様はご自身の責任で必ず現地でも再確認されることを強くお勧め致します。
プレミアリーグのご用命は先ずは当社「「プレミアリーグチケット情報」を参照のうえメールでお見積もり請求をお願い致します。
2012年08月26日
マンチェスターutd香川選手が移籍後初ゴール
こぼれ球からのゴールながら香川真司選手のマンチェスターユナイテッドでの初得点、素晴らしかったですね!
残念なのはその香川選手と交代で出場したFWウェイン・ルーニー選手がフルハムのウーゴ・ロダジェガ選手と接触し右ももを裂傷し4週間程度離脱の見通しです。代表戦での出場も危ぶまれます。
さてマンチェスターユナイテッドですが次戦は9/02のアウェーでのサウサンプトン戦、そしてホームでの9/15予定のウイガン戦へと続きます。特にサウサンプトン戦はVVVの吉田麻也選手の移籍が取り沙汰されていますので今後も動向に注目ですね。
またサウサンプトンは間もなく復帰の見込みのFW李忠成選手がリーグカップ2回戦の3部スティーブニッジ戦での出場が予想されています。今季のプレミアに楽しみがまた一つ増えそうです。
☆プレミアリーグのご用命は先ずは当社「「プレミアリーグチケット情報」を参照のうえメールでお見積もり請求をお願い致します。
2012年06月29日
マンチェスターUTDプレシーズン日程
香川選手も無事にマンチェスターユナイテッドへの移籍がきまりました。そのユナイテッドは7月よりワールドツアーを行います。香川選手は南アフリカ遠征から帯同する意向のようですが怪我なく一年間を過ごして欲しいものです。
〈マンチェスターユナイテッドTOUR 2012〉
*南アフリカ遠征
7/18(予定)AmaZulu FC vs Man Utd@ダーバン
7/21(予定)Ajax Cape Town vs Man Utd@ケープタウン
*中国遠征
7/25(予定)上海申花 vs Man Utd@上海
*北欧遠征
8/05(予定)Valerenga vs Man Utd@オスロ
8/08(予定)Man Utd vs Barcelona@イエテボリ
*ドイツ遠征(追加)
8/11(予定)Hannover96 vs Man Utd@ハノーファ
追記(7/04付):
マンチェスターユナイテッドは8/11にドイツのAWD Arenaでハノーファとのプレシーズンマッチを開催することを正式発表。DHLがスポンサーのTOUR 2012は南ア、中国、ノルウェー、スウェーデン、ドイツで6試合を行う予定です。
追記(7/11付):
8/08のバルセロナ戦までの5試合の放送権をJ SPORTSとスカパーが正式に獲得、日本でも生中継される予定です。
2006年11月27日
マンチェスターが首位を堅持
プレミアリーグの首位攻防戦となった今節のマンチェスターユナイテッドです。対チェルシー戦はホームのマンチェスターUTDが29分FWサアがゴールを決めて先制しました。しかしチェルシーも後半に入り徐々にペースを取り戻し69分にDFカルヴァーリョが同点ゴールを決め試合は引き分けとなりました。久々の優勝を狙うマンチェスターUTDは2位チェルシーに勝ち点差3でトップを走ります。
さて現地担当者からの報告によるとマンチェスターは最近は日の出が朝8時頃、日の入りが午後4時前と、本当に日が短くなってきたようです。まだまだこれから更に寒くなるのですが風邪などひかないように観戦には暖かい服装で来られることをお勧め致します。クリスマスやお正月に観戦を予定されている皆様ご注意下さい。
又オールドトラフォード正面にあるショップ、MEGA STOREでのお買い物ですが、試合開始前に済ませておくことを強くお勧めいたします。先日試合終了後にお買い物をしようとされたお客様がいらしたのですがこのストアは通常試合が始まると店を閉め始め、試合が終了する頃にはもう完全に閉店しています。マンチェスターへ数日滞在される方はまた別の日にお買い物だけすることも出来るのですが慌ただしい日程で観戦される方はくれぐれもご注意下さい。
この情報は又改めてご報告をしていきますが試合が終了した後に出口で待っているファンに対し時間に余裕があったりする場合ユナイテッドの選手がサインをくれるようなラッキーな場面に出くわす事があります。本日の試合終了後も写真のように選手がファンにサインをしていました。ファンデルサール、C・ロナウド、サハ、オシェア、ルーニー、ギグスといった選手たちがファンサービスをする光景が見られました。
2005年11月27日
マンチェスターUTD ジョージベスト氏死去
マンチェスターユナイテッドでプレーした伝説の選手、ジョージベスト氏が死去されました。私もこのニュースを聞き早速マンチェスターのオールドトラフォードへ向かいました。この日はホームでの試合はない日でしたが大勢のファンが小雨の降るなかユニフォームや花束を持参してベスト氏の功績を称え、哀悼の意を表していました。
ちょうどオールドトラフォードにあるメガストアの道を挟んで向こう側にはたくさんの供え物と共に多くのファンが行列を作っていました。
投稿者 btctkt : 05:00 | コメント (2) | トラックバック
2005年07月31日
マンチェスターUTD日本ツアー観戦
昨日は本当に蒸し暑く試合前には少し雨もぱらつきました。そんな気候のなかイングランドの元祖レッズ=マンチェスターユナイテッドと日本のレッズが対戦しました。会場の埼玉スタジアムはレアルでの不入りとは正反対の5.6万人とほぼ満員に近い入場者数で日本のファンも大いに期待した一戦だった事が証明されました。しかし前半は無得点ながらマンチェスターUTDの一方的展開にレッズファンが苛立つ場面も多くありました。しかしマンチェスターUTDは決定機を生かせませんでした。
後半になってやっと浦和もゴール前からの攻撃が見られ始めましたがルーニーが2ゴールを挙げ勝負は決しました。個人的に大いに期待をしていた朴智星選手が見れなかったのが非常に残念でしたが、後半から出場したロナウドのテクニックは光っていました。長身ながら細かなボールさばきは抜群で今後の活躍を期待させるプレーを見た思いでした。この日多くの欧州クラブが試合を行いましたが熱く燃えた埼玉の一戦でした。
投稿者 btctkt : 13:52 | コメント (0) | トラックバック
欧州蹴球情報最前線管理人
BTCベルザキャットリミテッド〒270-2254 千葉県松戸市河原塚423-25
Tel:047-701-8631(月~金 14:00-17:00) 土日祝日休業
お問い合わせは必ず電子メールで info@btctkt.com
千葉県公安委員会許可 第441070001676号
